2010年度技報
多ベンド管へのインナーUTの適用 ~第一報~
生産本部 計測部 計測二課 益田 和
関東支社 検査部 計測課 田中 麻莉
中村 友香
内挿式超音波探傷検査は、水浸法で被検物の超音波厚さ測定を行う検査手法である。
今回、従来測定困難であった曲率半径200mm以下の曲率を有する多ベンド管にインナーUTの適用を可能とするため、探傷ケーブルの改良を行った。その結果、廃熱ボイラ管、節炭器管及び過熱器管それぞれに適用したケーブルを用いる事で、特定の条件下ではあるが、検査手法を確立する事が出来た。
≪ 前へ | |目次へ戻る| | 次へ ≫ |